[PR]
2025/04/21(Mon)19:40
消費者金融についての関連情報、ニュースなどを集めています。
2025/04/21(Mon)19:40
2007/08/03(Fri)17:02
消費者金融会社等の利息返還請求による損失に係る引当金の計上
「当社は、昭和34 年の創業以来、九州・中国地方において消費者金融事業を営んでまいりました。さらに、平成11 年以降は、消費者金融事業の全国展開、個人向け無担保ローン保証事業の開始、クレジットカード事業への参入、サービサー事業への進出などの ...(続きを読む)
3月はじめに父(54歳)が脳出血で倒れ、現在も入院中です。今月に入り、母が父...
3月はじめに父(54歳)が脳出血で倒れ、現在も入院中です。今月に入り、母が父の荷物を整理していたところ消費者金融(5社以上)の借金が発覚しました。全部あわせて350万ほどあります。いつ頃からの借入なのか、今把握しているもの以外にも借金があるか不明です。(現在父は右半身麻痺・失語症で話せない・記憶が曖昧な部分がある)昨日司法書士の無料相談へ行き相談したところ、自己破産を進められました。無料相談ということで時間に限りがあり、大まかな説明しか聞けませんでした。最近では消費者金融からの電話が頻繁にかかってくるようで(会社名などは名乗らず、父がいるか確認の電話)、父が倒れたのと消費者金融からの取り立てが徐々にひどくなるのではないかと、母も心労で体調が悪くなってきているようです。このままでは借金の返済はできません。父の収入が全くなくなるので生活さえまともに出来るか不安です。現在父名義で仕事で利用していたローン返済中の大型車があります。今後父は仕事に復帰することを望んでいて絶対に手放したくないそうです。自己破産する際に、財産の差し押さえ(車など)があると聞きましたが、やはり対象になるのでしょうか?あと、自己破産の手続きをする際弁護士と司法書士どちらに依頼するのがいいのでしょう?自分でも自己破産できると聞きましたが、知識が全くないのですがそうでしょう?こういった事情に詳しい方相談に乗っていただけるとありがたいです。(続きを読む)
No.147|消費者金融情報|Comment(0)|Trackback()
URL :